お客様の幸せを考えているから・・・
仲間の幸せを考えるから・・・
業者さんの幸せを思っているから、
私達の幸せがやってくるのではないかと思うのです。
自分の生きてる価値を大切にし、
自分を大切にするように周りを大切にし、幸せを共有します。
人・物・金・情報のバランスが幸せのバランス、
物や金や情報は人間が作り出すもの、
幸せとは人間が作り出すもの、そのバランスを求めていきます。
幸せを育む風土を作ります。
食作りを通して、物心両面にわたり幸せを造る会社です。
創業者、早藤 信秋は中学卒業後(昭和36年)に、早藤商店という製綿業を始めました。 しかし、仕事が安定し始めたとき台風災害により、家も工場も埋まってしまい、山を出ることとなります。 彼はそれと同時に製綿業をあきらめ、うどん屋を始めました。 家は無くしてしまいましたが、先祖の名前だけでも持って行くために、元々は早藤商店だった名前を屋号であった「山のせ」と変えました。
それが昭和51年に創業した8坪のうどん屋「山のせ」でした。
何も知らずにはじめた商売でしたが、
“お客様の生活のお役に立ち、喜んでもらい、自分達を気に入ってもらえるまでとことんやればいい”
という思いから、たらいうどん山のせがスタートしたのです。